食べ物 の編集
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#contents *食べ物について [#na44db81] たべることで、満腹度を回復させることができる。 &ref(範囲対象.png,nolink,zoom,30x30);アイコンのついた食べ物を食べると、近くのパートナーにも効果が及ぶ。 スキマに入っていないおにぎりが腐敗の罠の影響を受けると腐ってしまう。 スキマに入っていない食べ物が炎系の罠や攻撃を受けると焼けてしまう。 *食べ物一覧 [#q8a4eb80] 印の効果の詳細については、[[印>不思議の幻想郷 -FORESIGHT- 攻略Wiki/印]]のページを参照。 #flex(left){{ |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:300|c |COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):名称|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:買値|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:売値|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):印|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:満腹度&br;回復量|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:その他効果|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:備考| |おにぎり|150|||50|CENTER:-|| |大きいおにぎり|350|||100|CENTER:-|| |特大おにぎり||||全回復|CENTER:-|| |おにぎりモドキ||||25|ランダムで以下の3つの効果のうちの1つを発生させる。&br;・「毒」状態付与&br;・「混乱」状態付与&br;・「鈍足」状態付与|おにぎり系が腐ると変化する。| |ドロドロおにぎり|||【衰抗】|25|ランダムで以下の3つの効果のうちの1つを発生させる。&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|おにぎりモドキが腐ると変化する。| |&ref(範囲対象.png,nolink,zoom,20x20);焼きおにぎり||||30|対象のHPを50回復する|おにぎり系を持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |黒こげおにぎり|||【神抗】|25|ランダムで以下の6つの効果のうちの1つを発生させる。&br;・「毒」状態付与&br;・「混乱」状態付与&br;・「鈍足」状態付与&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|焼きおにぎりを持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |&ref(範囲対象.png,nolink,zoom,20x20);特製おにぎり|2000||【揚抗】|25|ランダムで以下の5つの効果のうちの1つを発生させる。&br;&br;A:現在のフロア限定でお腹が減らなくなる&br;B:現在のフロア限定で敵を倒したときの獲得経験値が2倍になる&br;C:HPを完全に回復+現在のフロア限定で、永続の「守護」状態付与&br;(ボスフロアは除く)&br;D:「強化·硬化」状態付与&br;(どちらの状態も付与されていないときのみ)&br;E:装備中のすべての装備の強化値が1増加する&br;(強化可能なものを装備しているときのみ)|A~Cの効果は1フロアに1回のみ発動。| |かつて食べ物&br;だったモノ|||【怖抗】&br;【猛抗】|25|ランダムで以下の3つの効果のうち1つを発生させる。&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|ドロドロおにぎりが腐ると変化する。もうこれ以上腐らない。| |炭と化した食べ物||||25|ランダムで以下の7つの効果のうちの3つを発生させる。&br;・「毒」状態付与&br;・「幻覚」状態付与&br;・「混乱」状態付与&br;・「鈍足」状態付与&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|おにぎり系を除く食べ物を持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |焼きたけのこ||||15|対象のHPを50回復する|たけのこを持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |焼ききのこ||||15|対象のHPを50回復する|きのこを持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |&ref(範囲対象.png,nolink,zoom,20x20);エクレア||||10|対象のHPを最大値の25%回復する|腐らない。| }} *コメント欄 [#ee31fb8d] #pcomment(below,reply)
タイムスタンプを変更しない
#contents *食べ物について [#na44db81] たべることで、満腹度を回復させることができる。 &ref(範囲対象.png,nolink,zoom,30x30);アイコンのついた食べ物を食べると、近くのパートナーにも効果が及ぶ。 スキマに入っていないおにぎりが腐敗の罠の影響を受けると腐ってしまう。 スキマに入っていない食べ物が炎系の罠や攻撃を受けると焼けてしまう。 *食べ物一覧 [#q8a4eb80] 印の効果の詳細については、[[印>不思議の幻想郷 -FORESIGHT- 攻略Wiki/印]]のページを参照。 #flex(left){{ |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:300|c |COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):名称|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:買値|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:売値|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):印|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:満腹度&br;回復量|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:その他効果|COLOR(white):BGCOLOR(royalblue):CENTER:備考| |おにぎり|150|||50|CENTER:-|| |大きいおにぎり|350|||100|CENTER:-|| |特大おにぎり||||全回復|CENTER:-|| |おにぎりモドキ||||25|ランダムで以下の3つの効果のうちの1つを発生させる。&br;・「毒」状態付与&br;・「混乱」状態付与&br;・「鈍足」状態付与|おにぎり系が腐ると変化する。| |ドロドロおにぎり|||【衰抗】|25|ランダムで以下の3つの効果のうちの1つを発生させる。&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|おにぎりモドキが腐ると変化する。| |&ref(範囲対象.png,nolink,zoom,20x20);焼きおにぎり||||30|対象のHPを50回復する|おにぎり系を持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |黒こげおにぎり|||【神抗】|25|ランダムで以下の6つの効果のうちの1つを発生させる。&br;・「毒」状態付与&br;・「混乱」状態付与&br;・「鈍足」状態付与&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|焼きおにぎりを持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |&ref(範囲対象.png,nolink,zoom,20x20);特製おにぎり|2000||【揚抗】|25|ランダムで以下の5つの効果のうちの1つを発生させる。&br;&br;A:現在のフロア限定でお腹が減らなくなる&br;B:現在のフロア限定で敵を倒したときの獲得経験値が2倍になる&br;C:HPを完全に回復+現在のフロア限定で、永続の「守護」状態付与&br;(ボスフロアは除く)&br;D:「強化·硬化」状態付与&br;(どちらの状態も付与されていないときのみ)&br;E:装備中のすべての装備の強化値が1増加する&br;(強化可能なものを装備しているときのみ)|A~Cの効果は1フロアに1回のみ発動。| |かつて食べ物&br;だったモノ|||【怖抗】&br;【猛抗】|25|ランダムで以下の3つの効果のうち1つを発生させる。&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|ドロドロおにぎりが腐ると変化する。もうこれ以上腐らない。| |炭と化した食べ物||||25|ランダムで以下の7つの効果のうちの3つを発生させる。&br;・「毒」状態付与&br;・「幻覚」状態付与&br;・「混乱」状態付与&br;・「鈍足」状態付与&br;・「衰弱」状態付与&br;・「猛毒」状態付与&br;・HPが1になる|おにぎり系を除く食べ物を持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |焼きたけのこ||||15|対象のHPを50回復する|たけのこを持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |焼ききのこ||||15|対象のHPを50回復する|きのこを持った状態で燃焼の罠もしくは爆発の罠を発動させる・炎系の攻撃を受けると変化する。腐らない。| |&ref(範囲対象.png,nolink,zoom,20x20);エクレア||||10|対象のHPを最大値の25%回復する|腐らない。| }} *コメント欄 [#ee31fb8d] #pcomment(below,reply)
テキスト整形のルールを表示する