スキル
敵を攻撃したり、障害物を破壊したりできる。
ストーリーを進め、バトルメンバーが加わるたびに、新たなスキルが追加されていく。
スキルのセットはレストポイントでのみ可能。
同一バトルメンバーのスキルは同時に1つまでしかセットできない。
レストポイントでスキルパーツを消費することで、新スキルの解放とスキルの強化ができる。
バトルメンバ| | スキル名 | 強化段階 | 強化・解放に 必要なパーツ | 威力 | ダウン力 | 速度 | 範囲 | 効果説明 |
ノラ | スレイヤー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 剣による素早い近接攻撃 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 未知のコアx1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 未知のコアx1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
リーパー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 未知の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 鎌による広範囲の近接攻撃 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 未知の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
ブレイカー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 未知の変換器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 斧による重く強烈な近接攻撃 | |
レイボルク | マジック ランチャー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 誘導性の高い魔法弾を射出する。 連続入力で撃ち続けることができ、 長押し入力することで拡散弾に変化する |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コアの原珠x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
ビーム ランチャー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊合金の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 直線貫通する魔力ビームを射出する。 連続入力で撃ち続けることができ、 長押しで炎上させるファイアビームに変化 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 管理者の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
ブラスト ランチャー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊合金の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 当たると爆発する魔法弾を射出する。 連続入力で撃ち続けることができ、 長押し入力することで大爆発をひきおこす | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最上級の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バトルメンバ| | スキル名 | 強化段階 | 強化・解放に 必要なパーツ | ![]() | 威力 | ダウン力 | 速度 | 範囲 | 効果説明 |
リト | バーン フィスト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | 6秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 燃え上がる手で直進しながら殴打し、炎上の状態異常を発症させる |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新型のコアx1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コアの原珠x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
フリーズ フィスト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 実験用増幅器x1 | 5秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 前方に飛びかかり着地時に義手から冷気を放ち、凍結の状態異常を発症させる | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 魔導増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 管理者の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
ロケット フィスト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 寄せ集めの部品x1 | 4秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 斜め上に向けて義手を射出する。義手は敵を貫通し、地形にぶつかると跳ね返りながら飛んでいく。強化すると発射数が1→3→5と増加する | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新型の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最上級の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
鎖の獣 | 鎖回し | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | 7秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 少しの間、敵の攻撃からライラックを守り、鎖を振り回して周囲に反撃する |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊合金のコアx1 | 6.5秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コアの原珠x1 | 6秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
突進 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 旧型のコア x1 | 5秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 少しの間、敵の攻撃からライラックを守り、前方に突進して反撃する | |
凍てつく咆哮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 旧型の部品 x1 | 9秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 少しの間、敵の攻撃からライラックを守り、身も凍るような咆哮で反撃する | |
七号 | 月の型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | 8秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 高速で前方に移動後、周囲を攻撃する。ライラックも共に移動し、移動方向を制御可能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コアの原珠x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
雪の型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 魔導増幅器x1 | 8秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 回転斬りで上昇しつつ氷の礫を飛散させる。礫は凍結を発症させる。ライラックも共に移動し、移動方向を制御可能 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 管理者の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
花の型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新型の部品x1 | 8秒 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 雷を纏った前転斬りで飛び回る。麻痺を発症させる。ライラックも共に移動し、移動方向を制御可能 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最上級の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バトルメンバ| | スキル名 | 強化段階 | 強化・解放に 必要なパーツ | 威力 | ダウン力 | 速度 | 範囲 | 効果説明 |
ヨルヴァン | バラージショット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 入カ中、前方に魔法弾を連射し続ける。 敵の位置に合わせて発射角度を自動調整する |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新型のコアx1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
カッターショット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 実験用増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 入力中、前方に円刃を投射し続ける。 円刃は敵を貫通し地形を跳ねて飛んでいく | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 魔導増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
ドリルショット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 破損したコアx1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 入力中、目の前に竜巻を展開し続ける。 短射程だがダウンカが高くガードも無視する | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新型の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最上級の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
リュサイ | ヴォルカニック | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 入力中、火炎を前方に拡散発射する。 炎上の状態異常を発症させる |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コアの原珠x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
ライザー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊合金の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 入力中、周囲を覆うように雷の結界を張る 麻痺の状態異常を発症させる | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 管理者の増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
コキュートス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊合金の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 入力中、前方直線上に冷気を射出する 凍結の状態異常を発症させる | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最上級の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バトルメンバ| | スキル名 | 強化段階 | 強化・解放に 必要なパーツ | 威力 | ダウン力 | 速度 | 範囲 | 効果説明 |
ムニン | オートホーミング | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 射程内の敵に誘導性の高い魔法弾で自動攻撃する |
オートスタン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 旧型のコア x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 射程内の敵に雷光線で自動攻撃を行う。 雷光線は高速で飛び、麻痺の状態異常を発症させる | |
オートボム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 旧型の部品 x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 射程内の敵に爆弾で自動攻撃を行う。 爆弾は投下されてから少しの時間経過後爆発し、広範囲へダメージを与える | |
フギン | ガストウィング | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 回避時に回避先に真空波を巻き起こす |
ミストクラウド | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 魔導増幅器x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 回避時に魔力の煙を残す。 煙は敵のガードを無視し継続的なダメージを与える | |
レッドフェザー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新型の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 回避時に前方に炎の羽を射出する。 羽は遠くまで飛び炎上を発症させる | |
ロ|ナ | 重力の柱 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 初期習得 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | スキル入力するとローナを配置し、周囲に重力波を展開し続ける。配置中にスキル入力するとローナを帰投させる |
閃光の柱 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | スキル入力するとローナを配置し、周囲に放電し続ける。配置中にスキル入力するとローナを帰投させる | ||
波紋の柱 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最上級の部品x1 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | スキル入力するとローナを配置し、前後に魔力の波紋を発生させる。配置中にスキル入力するとローナを帰投させる |