お札について

「つかう」か「なげる」コマンドで、前方の対象に投げ当てることで効果を発揮する。
「つかう」の場合1枚ずつ、「なげる」の場合1まとまりをまとめて投げる。
お札は10枚までまとめて持つことができる。

炎系の攻撃・地形・罠の効果を受けると、スキマに入っていないお札が焼けて、枚数が半減してしまう。
お札は保存のスキマに入れて持ち運ぶのが無難。

「まとめる」コマンドについて

同名のお札同士は、持ち物欄で対象のお札を選択し、「まとめる」コマンドを選ぶことで
1つにまとめることができる。

また同名のお札でなくても、まとめることはできるが、半数分しか増えず、端数は残る。

例 八意湿布(4) + 招雷の札(5) = 八意湿布(6) 、招雷の札(1)

「旧一万円札」を他のお札にまとめた場合、4分の1分しか増えず、端数は残る。

例 八意湿布(4) + 旧一万円札(7) = 八意湿布(5) 、旧一万円札(3)

お札一覧

買値・売値は1枚当たりの価格を記載。
印の効果の詳細については、のページを参照。

名称買値売値効果備考
加速の札35087ぶつけることで、対象とその周囲に「倍速」状態を付与することができる。
低速の札500125ぶつけることで、対象とその周囲に「鈍足」状態を付与することができる。
金縛りの札30075【金抗】ぶつけることで、対象とその周囲に「金縛り」状態を付与する。
場所がえの札20050ぶつけることで、対象と自分の位置を入れ替える。
無能の札400100ぶつけることで、対象の特殊能力を失わせることができる。
遠離の札20050ぶつけることで、対象を後方へ吹き飛ばす。
囮の札500125ぶつけることで、敵を「囮」状態にすることができる。
「囮」状態になった敵は、ほかの敵に優先的に狙われるようになる。
ただし、ボスには効果がない。
招雷の札1000250ぶつけることで、対象とその周囲にダメージを与えることができる。
変異の札1200300ぶつけることで、敵をべつの敵に変化させることができる。味方に当たった場合は、「小人」状態が付与される。
八意湿布600150使うことで、対象とその周囲の「無能・口封じ・死の呪い」状態を除く、
すべての「悪い状態変化」を解除することができる。
火水木金土日月の札20050ぶつけることで下記7種類の効果のうちの1つを対象に与えることができる。
・「鈍足」状態付与(20%)
・ランダムな場所にワープ(20%)
・「睡眠」状態付与(15%)
・「混乱」状態付与(15%)
・「泥酔」状態付与(15%)
・爆発ダメージを与える(10%)
・対象が敵なら敵自身を、プレイヤーならアイテムを1つ「みず」に変える(5%)
炎上の札500125ぶつけることで、対象とその周囲を炎上させることができる。また、投げたお札の射線上は5マス先まで炎上してしまう。
旧一万円札100001投げても当てても、特に効果はない。
霧散霧消の札1000250ぶつけることで、対象に付与されている「良い状態変化」を解除することができる。また、投げたお札の射線上にある「地形·罠」もすべて消滅する。付与されているのではなく、特性として持っている状態に関しては解除することはできない。
退避の札1000250ぶつけることで、敵をランクごと現在のフロアから消滅する。ただし、仲間やボス、NPCには効果がない。

コメント欄

お名前:
  • 旧一万円札だけは別種のお札にまとめるとき4枚で1枚分の回復になるのでどこかに注意書きがあってもいいかもです -- 2024-06-24 (月) 00:37:42
    • 情報ありがとうございます。備考欄に追記&まとめるコマンドの説明を修正。 -- 管理人 2024-06-24 (月) 19:15:52

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS